コンテンツへスキップ

たてやまフィールドミュージアム - 館山市立博物館

- 館山市立博物館 -
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 企画展特別展図録
  • 安房の人物シリーズ
  • 地区展図録
  • 歴史散策マップ
    • エリア別散策
    • 館山の寺社と名所
    • テーマ別探訪
    • 安房国札観音
    • 安房の見所寺社
  • このサイトについて
  • お問い合わせ

裏表紙

投稿者 admin_history投稿日: 2020年2月19日2021年7月16日カテゴリー 古代安房の中心地 -館野-
(16)延命院(腰越) 

キーワード検索

  • 古代安房の中心地 ―館野―
  • 館野地区
  • 大網(おおあみ) 
  • 安布里(あぶり) 
  • 山本(やまもと)
  • 国分(こくぶ) 
  • 稲(いな)
  • 腰越(こしごえ)
  • 広瀬(ひろせ)
  • 館野地区略年表
  • (1)舎那院の磨崖仏(大網)
  • (2)大巌院(大網)
  • (3)日本刀鍛錬(安布里)
  • (4)源慶院(安布里)
  • (5)木幡神社と滝川のビャクシン(山本)
  • (6)三善寺(山本)
  • (7)峰古墳(山本)
  • (8)御嶽神社・金乗院(山本)
  • (9)長尾藩士邸跡(国分)
  • (10)孝子塚(国分) 
  • (11)三義民刑場跡(国分)
  • (12)国分寺(国分) 
  • (13)稲村城跡(稲) 
  • (14)岩井柵横穴古墳群(稲)
  • (15)箱橋と滝川用水(腰越) 
  • (16)延命院(腰越) 
  • 裏表紙
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 企画展特別展図録
  • 安房の人物シリーズ
  • 地区展図録
  • 歴史散策マップ
    • エリア別散策
    • 館山の寺社と名所
    • テーマ別探訪
    • 安房国札観音
    • 安房の見所寺社
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
© 2016 - 2023 館山市立博物館 All Rights Reserved.