館山市安房国分寺遺跡

 奈良時代につくられた安房国分寺の金堂のすぐ西側の地下2mから、合口壺棺(あわせぐちつぼかん)が出土した。本来は貯蔵用につくられた弥生時代後期のもので、首の部分を欠いた壺を身とし、その口を、肩より上を欠いたやや小さめの壺で蓋をしたものである。

合口壺棺(館山市安房国分寺遺跡) 弥生時代

合口壺棺(館山市安房国分寺遺跡) 弥生時代
当館蔵